
AIを学ぶのはいいけどどうやって稼げば?
AIのスキルをどう活かせば?
この記事では、上記の悩みを解決します。
- 副業を始める前に無料で資金を調達する方法
- AIを使って副業で稼ぐ方法
今回は、実際に僕も使ったことのあるものや、実績があるものを選んで解説します。

初心者でも始めやすいおすすめできるものを厳選!まず1万!
副業で月1万円を稼げるようになれば、日々の生活で少し贅沢できるように変わります。
「これから副業を始めたい!」「副業をやってみたい!」という方には、おすすめです。

この記事は、3分くらいで読み終わるので最後まで読んでみてください!
【必見】副業を始める前に無料で資金を調達する方法

AI使うのに月額が必要なやつあるじゃん!
そんな資金ないけど!

すぐにお金が欲しいんだけど・・・
このように悩む人はいるはずです。
実際、便利で高機能なAIは、無料体験をできても、ちゃんと使うには「月額料金がかかる」場合が多いです。
月額料金の相場は、月1,000円~3,000円くらいですが、1年使うといい金額になってしまいます。
そこで、まず「無料で資金を稼げる方法」をお伝えします。

実際に僕がやったちゃんと健全で合法な方法を紹介するよ!
案件によっては、「1時間もあれば1万円以上」を簡単に稼げます。
「高性能な月額制AIを使いたい」「ちょっと贅沢をしたい」「お小遣いが欲しい」と感じた人は、やってみてください。
もちろん怪しいと感じた人は、やらなくても全然問題ありません。
詳しくは、こちらの記事で紹介をしていますので、まずは読んでみてください。

【初心者向け】AIを使って副業で月1万円を稼ぐ3つの方法
最近は、色々なAIの紹介がありますが、「具体的にどうやればお金稼ぎに繋がるか分からない」って人は多いかと思います。
ここでは、僕が特におすすめをする具体的なAIを使った稼ぐ方法をご紹介します。

時間ができたら随時追加はしていきます!
- AI×ブログ
- AI×メルカリ
- AI×ココナラ

それぞれ具体的に解説していきます!
1.AI×ブログ
ブログは特別なスキルがなくても始められるうえに、空き時間を使って作業ができるため人気が高いビジネスです。
他の副業よりもかかるコストが少なく、努力次第では本業以上の収入を得られる可能性があります。
ブログ運営は副業を考えるすべての方におすすめと言えます。

ブログは資産になるし、個人的に一番おすすめだよ!
- コストがほとんどかからない
- 場所を選ばない
- たくさんのスキルが身につく
最近は、AIがブログのライティングを助けてくれます。

馬井がおすすめのライティングツールはこちら!
- SAKUBUN
- Creative Drive
- Write Sonic
- Notion AI
- Bard
- ChatGPT
- Cathy
AIを使ってブログ記事を書けば、通常かかる時間の半分以下で記事が完成します。
- 自動生成された文をそのまま使わない
- オリジナリティをいれないといけない
- 情報の正確性の確認
- 量産するとペナルティを受ける可能性がある
詳しくは、こちらの記事で解説をしているので、読んでみてください。

2.AI×メルカリ
ChatGPT×メルカリを使えば、せどり初心者でも簡単に利益商品を見つけられます。
「これから副業を始めたい!」「せどりをやってみたい!」という方には、特におすすめです。
- ChatGPTを開く
- 価格.comのプラグインをダウンロード
- ChatGPTに指示を出す
- メルカリの現在値と比較する
- 実際に購入して出品を行う
せどりの一番大変なところは「価格のリサーチ」です。
ChatGPT×メルカリを使えば、価格リサーチの部分が簡単にできるようになります。
- ChatGPTの情報だけを信じない
- 相場は変動する
- 在庫を一気に増やしすぎない

商品を仕入れて売ることに興味がある人はやってみよう!
詳しくは、こちらの記事で解説しているので、読んでみてください。

3.AI×ココナラ
結論からいうと、ココナラではAIを使った以下の稼ぐ方法があります。
- AIの使い方をレクチャーする
- AI環境の整え方をレクチャーする
- AIの構築をお手伝いする など
簡単に言うと、あなたが学んだAIの知識を他の方へ講師として教えるという内容です。
また、ココナラでは「スキルなし」の状態から、稼ぐことも可能なので、副業初心者の人はぜひ挑戦してみてください。
生成AIを使った画像販売は、ココナラだとNGなので注意をしてください。

僕もやりたかったけど、残念!
詳しくは、こちらの記事で解説しているので、読んでみてください。


他にも新しい方法を更新次第、紹介していきます!